
コメント

はじめてのママリ🔰
2023年度に産前産後枠で3園空きありの状態で6月から途中入園しました!
はじめてのママリ🔰
2023年度に産前産後枠で3園空きありの状態で6月から途中入園しました!
「1歳児」に関する質問
保育園のプールで0歳児クラスのときはまだ子供が半年とかだったのでプール見学でその時のお便りには水着(ない人は普通のズボン)とTシャツと書いていたのですが今年水着とだけしか書いてなくこれはTシャツもなしでプール…
保育園の転園について 元々0歳、1歳の時から認可保育園の待機児童で、1歳の4月にもう復帰しなければならず、認可外保育園を必死に申し込みして今、認可外保育園に通っています。 新しい保育園で、保育料も他の認可外の倍…
保育園入園時期について悩んでいます。。 12月に出産予定です。 今下の子が通ってる保育園は自宅から車で10分くらいで同じ小学校に行くお友達は誰もいません(距離が離れている為)なので3人目は同じ保育園に入れなく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
そうなんですね
ネットに欠員状況載ってるのですが、やはりこの中じゃないと難しいですか?
そして、小規模保育園ですか?
はじめてのママリ🔰
求職だと就労より優先度低くなるので欠員がないところで空き待ち、そして1歳児となるとなかなか難しいと思います
小規模ではないです!
ままり
なるほど、、ひとり親家庭だと加点されたりしますかね🥲
小規模じゃなくても空きあったんですね!
はじめてのママリ🔰
ひとり親だと加点はあると思います!
でも他市など色々見ると、共働き家庭よりもひとり親の求職は点数低いみたいなので職業訓練校とかどうですか?
確か学びながらお金もらえますし点数もひとり親で求職よりは高いみたいです
ままり
ありがとうございます。調べてみます。