※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とと
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんがミルクの間隔が5時間空くことが多いですが、これは大丈夫でしょうか。3〜4時間おきが基本と言われましたが、4時間以上空いても問題ないか確認し忘れました。

1ヶ月の子がいます

よく寝てくれてミルクの間隔が5時間空いてしまうことが最近多いです💦大丈夫でしょうか😢

1ヶ月検診で3〜4時間おきで欲しがれば2時間でも大丈夫と言われ4時間以上空いても大丈夫なのか確認し忘れちゃいました🥹

コメント

さや

1ヶ月すぎたら気にせず起きたタイミングであげてました😊
1ヶ月すぎたら6~8時間とか夜寝てくれてたので、お腹すいたら起きるので起こしてなかったです😊

  • とと

    とと

    夜よく寝てくれますよね😴
    5時間空いた時も起こすまで起きなくて🥹
    赤ちゃんのタイミングと空いた間隔見ながらあげていきます😖

    • 5月24日
  • さや

    さや

    保健師さんに聞いたら、赤ちゃんはお腹すいたとか喉乾いたとか敏感だから、ちゃんと起きるから起きた時あげれば大丈夫よ〜と言われたので、ゆっくり親も休んでました😊
    休める時に休んでくださいね☺️

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

2回はスキップしないでねと言われました。なので6時間以上は良くないのかなと思います。脱水の心配と体重増加の心配で。

  • とと

    とと

    お話できないから脱水気づけないですもんね😢
    6時間以上はあかないように気を付けます!

    • 5月24日
ママリ

夜とかだと寝てる間に3〜4時間たったタイミングでミルクあげてます
そのまま寝てくれるので親の負担も減ります

日中でリズムを整えたい時には起こします

まだ1ヶ月なので私なら4時間くらいでミルク足します
脱水や低血糖になって起きれなくなるのも怖いので💦

  • とと

    とと

    日中抱っこしてないと寝なくなっちゃったのでそこは3〜4時間で行けてるんですが、、
    夜はよく寝ちゃうとほんとに起きなくて😪
    脱水、低血糖怖いので4時間で頑張って起こしてみます😱

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    起きてからじゃ無いと飲まないタイプの子ですか??

    • 5月24日
  • とと

    とと

    そうなんです💦
    全然ミルクより睡眠が勝つみたいで💦

    • 5月25日