※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘のお風呂の温度と順番について悩んでいます。湯船の温度は大人と同じで良いのか、一番最初に入れるべきか教えてください。

【沐浴卒業後のお風呂の温度について】

生後1ヶ月そろそろ終わりそうでお風呂慣れて来る頃なのですが、湯船の温度と順番について悩んでます。

この前娘が下痢をしてしまって、お風呂入る順番が最後だったのと旦那が大腸の難病で基本お腹ゆるいのが原因かなと考えました💦
ですが、旦那は熱い湯船に入りたいので一番風呂がいいと言ってます😂(笑)

・湯船の温度は生後1、2ヶ月でも大人と同じにされてますか?
・やはり順番は一番最初にいれるべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

湯船の温度は39度です
赤ちゃんの皮膚は大人の半分ぐらいなので40度超えると熱いですよ💧
順番は子供が1番風呂です

  • ぴー

    ぴー

    ありがとうございます😭
    やはり熱いしそうしてますよね💦

    • 5時間前
Mon

子供が一番風呂で、温度は低めです。
38〜39度で。

うちの夫も腸疾患(難病)、暑いお風呂好きです笑

夫は1番最後に好きなだけ熱くして入ってましたよ。

最後にしてもらいましょう。入りたいのはあるでしょうけど、赤ちゃん優先にするのが当然です。大人なので、そこは今は切り替えてもらわないと。

  • ぴー

    ぴー

    ありがとうございます🥹
    共通点あってびっくり&嬉しいです🤣
    今はそうしてもらうように、しようと思います💦

    • 5時間前