
コメント

Riiiii☺︎
うちは1年の時からいないですね🤔😅
Riiiii☺︎
うちは1年の時からいないですね🤔😅
「友達」に関する質問
娘の幼稚園の仲良しな友達のママに、「今度は娘ちゃんもうちに遊びにおいで〜」と言われたら、相手から日程調整とかの声掛けを待ってた方が良いですよね?🤔 こっちから「いつ遊びに行って良い?」とか親同士がよっぽど仲…
姉が我が子のお下がりを欲しがります。 姉は現在産休前でそろそろ出産準備をしてもおかしくないぐらいの週数です(初産婦) 私の娘のお下がり(ベビー服、ベビーバス、チャイルドシート、哺乳瓶、哺乳瓶の消毒セット、抱っこ…
関西から出てもうすぐ一年、まだ夫の地元に慣れません。 言葉が馴染めなくて、下の子が来年から幼稚園入ったら働こうと思ってたけど、この方言の人たちの中に入るのしんどいなと思ってしまいます。自分だけ違う言葉話して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
そうですよね😂😂!
息子が嫌だと言っていて😅登下校一緒にしなくなったんです!!息子の話だけなので息子がちょっと気にしすぎなだけかなとも思うのですが😂
Riiiii☺︎
ふざけてだとしても蹴る押すはアウトですね💦💦😣やられた側がやめてと言ってるてことは嫌がってるわけだし🤔
はじめてのママリ
ですよね😅
二人いて一緒に行ってたんですが、そのうちの一人が最近新しく加わった子でその子も同じタイプみたいで😅😅
一昨日なんて息子は先に帰ってきたので大丈夫だったんですけど、新しく加わった子がもう一人の子を押したみたいでその子が転んで頬怪我してて😱怖っと思って😱😱
こいつとか息子のことをこの人とか言葉遣いもな〜とか思ったりで😅
Riiiii☺︎
えーー😱💦ケガするレベルはやりすぎですね😣
ケガした子の親はどう対応したのか気になりますね😭
言葉遣いのことも含めてそれはもう担任に言っていいと思いますし、私なら連絡帳に書くか直接担任と話します!
自分の子がまだケガしてないからよかったものの、ヒートアップしたら蹴る押すなんてすぐ大怪我に繋がりますよ😭ある種いじめです😣
はじめてのママリ
ですよね😱
押した子は母親に言ったみたいなのでそれなりの対応はしているとは思うのですが😱
怪我した子の親と話すことが結構あるのでちらっと聞いてみます笑
でも蹴ったり浣腸してくる事は言えずです😅やんわりその子には今日の朝伝えてもうやらないね!!とは言ってたのでどうかなとは思うのですが、息子がもうフェードアウトしてるので大丈夫かなぁ😅😅
私も思って連絡帳に書いてみました!月曜提出してみます!!
その2人と近所なので朝息子を見つけると走ってくるんですよね😱
でも息子はスタスタ先に行くので(嫌だから)、2人は遊びながらなので遅くて🙌
息子の気持ちなんてまだ分からないから仕方ないですけど、先に行っちゃうんだよって言われて😅
あんたたちが嫌だからだよって心の声です笑