
先月のシフトから妊娠を理由に、出勤日の半数程を事務作業(他の業務に…
先月のシフトから妊娠を理由に、出勤日の半数程を事務作業(他の業務に比べると身体的に楽)にしてもらっています。1人目の育休から復帰し今の部署に配属され、私にパワハラ紛いな対応をしてくる同僚男性がいます。
その同僚男性は私から妊娠報告もし、何故その業務を任されているか知っているはずなのに言い方がおかしいですが仕事を取られる事が多々あります。
私が休憩から戻るとその人が作業を進めていて、私は介助に入らなくいけなくなり上司には私が作業を進めれていないから男性がしていると思われます。
妊娠前のパワハラといえば、1ヶ月前から数回同僚男性に確認していた事を会議時に私の確認不足、理解不足だと言われる
上記の件を会議直前に再度大丈夫かと聞くと「大した事じゃないよ」と話していたのに会議になるとものすごい剣幕で話す。
他にも色々ありましたが、私を敵対視してるとしか思えないです…
私以外にも色々な人にやらかしておりリーダー同士や課長が話してるのを聞き、職場として問題視されている事を最近知りました。
あと4ヶ月もすれば産休なのでもう良いかと思ってましたが、リーダーに相談しても良い内容でしょうか?
その人とシフトが被っているとストレスで目も合わせられないです🥲
- ママリ(妊娠14週目, 2歳0ヶ月)
コメント