
岐阜で土地を探していますが、希望の地域に物件が出てこない状況です。地元の不動産屋に相談するのは効果的でしょうか。工務店と提携している不動産屋にも問い合わせていますが、条件に合う土地が見つからず、夫のマイホーム熱が冷めています。
岐阜で土地探し
毎日のようにアットホームや鵜飼不動産、Gifu Navi
みているのですが、欲しい地域に出ません😢
地元の不動産屋さんあたるといいと
情報を見たのですが、実際どうですか?
建てたい工務店さんがあって
そこには相談済みです
(建てたい地域にある工務店)
工務店さんと提携している不動産屋にも聞いてもらっています。(同じく建てたい地域にある不動産屋)
田畑や空き地は多めなのに、
不動産屋の看板などはなく•••
長い目で売りに出るのを待つか
違う不動産屋にあたるか迷っています。
あっても広すぎて値段が高く
予算オーバーになってしまうか
線路横か、学校までめちゃくちゃ遠いか…
土地がなかなか見つからず、
夫はマイホーム熱が冷め始めています😱
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
土地ってある意味運やタイミングもあると思います。ただ自分が納得いくところで決めるほうがいいと思うので焦らず時間のかかるものと思われた方がいいと思いました。あとは優先順位は明確にしたほうがいざというとき決めやすいと思います!

なーまむ
県は違いますが、同じく去年の9月から土地を探し始めて毎日アットホームみてます🤣
イマイチな土地しかなくって
良さそうだなってところは予算が合わなくてって感じですよね🥹
地元の不動産3けん
工務店2けん
と、色々当たってますが
連絡がきたと思えば希望のところと全く違うところ紹介されますし
だいたい次の日にはネットに載る
情報なのであまり当てにならずです😅
コメント