
旦那が工務店と解約の話をした際、担当者から私がグループラインを抜けたことを心配されたのですが、これは失礼な行為でしょうか。解約には50万円の費用がかかるようです。
仮契約した工務店を解約したくて
今日旦那が話に行ってきました。
担当の方と旦那と私のグループライがあるのですが、
私は1ヶ月前ぐらいにこのグループラインを抜けました。(何も言わずに)
そしたら今日担当が旦那に
奥さんがライン抜けて心配になりました。
こういうのは、業界ですぐ広まって
お子さんにも影響してきますよ。
などと言われたみたいです。
いきなりグループライン抜けるのって
かなり失礼ですか?😂
私は、旦那が抜けてないからいいやんと思ってて😂
脅しか?って感じでイライラする、、
みなさんどう思いますか?💦
ちなみに解約で50万ぐらい払わなきゃいけないみたいです😂
測量もやったのでって
- えす(4歳11ヶ月, 6歳)

ぱーむ
お子さんに影響するってどういうことですか?
って聞いてみます
グループライン抜けたのは失礼な行為かもしれませんが信頼関係がなくなったってことなのかと思います。
旦那さんいるならいいとも思いますし

はじめてのママリ🔰
業界に広まったところで、子供に影響でません。むしろ、その担当と関わること自体が家族に悪影響です

はじめてのママリ🔰
お子さんにも影響するって何が…って感じだし明らかに脅しなので消費者庁?国土交通省?にの相談窓口に行って解約金無料でオサラバしちゃっていいと思います。
解約したくなるような工務店に問題ありそうな気がします。

はじめてのママリ🔰
子供に影響ってどんなに影響持った人?!って笑えますね😂
文句言って解約したいですね🙏
コメント