
お昼寝時の添い乳を卒業したいのですが、寝起きに泣いてしまい困っています。抱っこでなだめるのが良いでしょうか。おしゃぶりは与えない方が良いでしょうか。
お昼寝時の添い乳卒業がしたいです!
現在生後10ヶ月、昼寝も夜寝も添い乳をしています。1歳の誕生日から保育園に入るのでまずは昼寝の添い乳を卒業して、昼のおっぱいは食後、お風呂後のみにしようと思っています。
昼は抱っこで寝ることもあるし、毎回添い乳というわけではなかったのですぐできるだろうと思っていたんですが全然そんなことなく…!!!今日からスタートしたのですが朝寝、昼寝共に寝入りは順調だったのですが寝起きにおっぱいがなく鬼のギャン泣きでめちゃくちゃ大変でした…
こちらも心を鬼にして抱っこなどでなだめながらやり過ごす感じでいいのでしょうか?口が寂しそうだからといって変におしゃぶりとか与えない方がいいですよね…?
ちなみに夜はしばらくは添い乳予定です😇
- ぴっぴ母(1歳1ヶ月)
コメント

ミニー
んぅ〜。。
保育園行くなら園では普通に寝て
お休みの時は添い乳でもいいかなと思いますが
それは、嫌ってことですよね?💦

はじめてのママリ🔰
心を鬼にしてギャン泣きされてもあげない、を続けたらやめられましたよ😊私は夜の添い乳→夜の抱っこ寝かしつけをそれで乗り越えて卒業しました
-
ぴっぴ母
回答ありがとうございます🙇♀️
数日超えたら子もそちらに慣れてしまうものですかね。ギャン泣きが見ててかわいそうで私のほうが卒業できずにいます😂うちの場合親側の心の準備を先にしなければいけなさそうです…- 5月25日
ぴっぴ母
この前保育園と面談があって、できれば誰でも寝かせられるような寝方が身についていれば娘自身ストレスが少なく園生活ができると思います、と言われたこともあり、昼添い乳卒業と思っていました。園は園!と子が切り替えられるなら添い乳してあげたいです😭
ミニー
園の方針もあるかなと思いますが
私は甘えられるとこは作ってあげたいので
その頃は昼夜添い乳してました💡
ご飯は今でも食べさせることも多いですが
園では自分で食べてるし
家くらい息抜きさせてあげたいと思ってます😌
ぴっぴ母
返信が遅くなりすみません🙇♀️
甘えられる場、大切ですよね😭添い乳を続けても園でのお昼寝は問題なくできていましたか?そこがクリアできればわたしもそうしてあげたいです😭
ミニー
家では抱っこや添い乳で寝かせてましたぁ!
母乳も2歳すぎまで🤭
園ではしっかりセルフねんねしてましたよ💡
寝かせるのはプロの仕事だと思います(*^^*)
ぴっぴ母
そういうもんなんですねー!!
ちょっと安心しました😂😂😂
教えていただきありがとうございます、家では子が満足するまで授乳することにします😂❤️
ミニー
それでもいいと思います(*^^*)
園には適当な事言っときましょ🤭