※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の子どもが最近ずっと泣いていて、離乳食の時も落ち着きがありません。これは普通の時期でしょうか。外出先でもグズグズしてしまい、対応に困っています。

生後9ヶ月になりここ1週間寝てる時とミルク飲んでる時以外ずっと泣いたりグズグズ機嫌が悪いです。
離乳食の時もんー、んーゆったり落ち着きがなく
そんな時期なのでしょうか。どこかおかしいのかなと思ってしまいます😭
もう家にいるのが苦痛で出かけたい、、ただ最近は出先でもグズグズで😢ギャン泣きされても声かけもできず無の表情で接してしまいます。


コメント

はじめてのママリ🔰

うちもこの前1週間ほどグズグズが激しい時ありました!
ちょっとでも上手くいかない事があったり嫌な事があったらギャン泣きで、抱っこしてあやしても全然泣き止んでくれなくて、ほんとどうしたものか🙄と今までそんなとこなかったので驚きでした!
原因は分かりませんが、今思えば熱はないけど少し体調が悪かったのかな?と思っています。
その後は機嫌のいい日々に戻りました!
9ヶ月入ったくらいの時になったので、この時期はこんなに大変なのか!?とビビりましたが治ったので良かった😮‍💨
ギャン泣き対応キツいですよね💦
早くグズグズが治ってくれるといいですね😭😭

ゆーみん

めっちゃわかります!
まさにいまの我が子を見ているようです!
うちの子は後追いがひどくて私の体がどこかに触れてないとダメみたいでちょっと離れるとギャン泣き、すぐ抱っこみたいなかんじです
もう家にいたくなさすぎて週3回くらい実家帰ってます😂
子供と2人でいるとおかしくなってしまうんじゃないかと思ってしまうくらいしんどいですよね