
年長男児の長引く発熱について。今週の火曜日から今現在まで発熱が続い…
年長男児の長引く発熱について。
今週の火曜日から今現在まで発熱が続いており、本日で4日目です。月曜日の夜から体調悪そうにしていて、
日付が変わって火曜日の深夜に38.6度、
火曜日の朝37.7度、夜39.4度で火曜の夜に受診。
インフルエンザ、コロナ陰性、喉はほとんど赤くはないとのことで、その他の検査はなし。
少し咳をしていたため、メジコンとアセトアミノフェン処方。食欲あり。
発熱2日目(水曜日)朝37.6度、夜38.3度で食欲あり。
発熱3日目(木曜日)朝38.3度、夜39.3度で食欲半分。
解熱剤を飲ませる。
発熱4日目(本日)朝38.6度、昼39.1度で食欲半分。
咳が少し多くなる。昼過ぎに受診。
胸の音も悪くないし、喉も多少赤いくらい、念のため血液検査でwbc7.9、crp2.1で、多少高いけど、抗生剤を出したり、大きい病院で検査したりしなきゃいけないような数値ではないということで、様子見。
週明けに解熱しなければ再度受診となる。
メジコン+カルボシステイン処方。
今現在、39度台でよくなっている感じはなく、発熱2日目あたりが1番元気で食欲もありました。3日目から悪化したように感じます。
このまま様子をみるしかないとは思いますが心配で…
同じような経験された方がいれば教えてくださいm(_ _)m
- ラバリ(6歳, 13歳)
コメント