※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

義父が三大商社(もうすぐ定年)のうちのどれかにいます。自分の会社の…

義父が三大商社(もうすぐ定年)のうちのどれかにいます。自分の会社の株を2万株くらい持ってるらしいのですが、定年退職したら現金化しなくてはならないですか?株のまま?私には関係ないですが、いくらになるのかなー少しくれないかなーと勝手に気になってる次第です🤣

コメント

ママリ

父が三菱でした☺️
定年退職した時の退職金で6,000万円とかでしたよ。

株も同じくらいの今も保有してますが、
そろそろボケてきたので、
手放していただき、
老人ホーム施設のお金にしたいです。笑。

はじめてのママリ🔰

定年しても現金化しないといけないルールはないですし、株のままの方が配当金がいいので、老後のキャッシュフローとして株で持つ人の方が多いと思います。

商社勤務の人は派手な人が多いので、出費も多く、長生きすると意外に手元に...ってこともあるので気にしないのが一番です🤣