※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発言小町に質問したことある方いますか?私、初めて質問をしてみました。…

発言小町に質問したことある方いますか?

私、初めて質問をしてみました。

35コメントくらいついていて、
ほぼ受け止めてくれるコメントでしたが、
5コメントくらい辛辣なコメントがありました💦

30くらいはどちらかというとこちらに寄り添ったコメントなのだから気にしなければ良いのですが、
その特に強い5つのコメントにグサーーっときてしまいました。

内容的には
育児復帰後、心を病み、休職したという内容です。

育児手当ももらって休職でもお金もらって手当泥棒
だとか、
育休復帰後にとんでもない、本当に病んでると思えない信じられない、ただ辞めたいがための言い訳
だとか、
職場の人は仕事が増えて迷惑
だとか

あー、そうだよな、と思いました。
仕事をできなかった自分がいけないのですが。



コメント

ママ

昔見てました!
ママリよりたくさんコメントつく分、きついコメントも多々ありますよね。
あからさまな嫌がらせコメントはともかく、そういう意見だってあるよねって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問したことを忘れていたのですがコメントがたくさんついていて驚きました!
    確かにそうですね、受け止める気持ちも大切にしようと思います。🙇🏻‍♀️
    ありがとうございます。

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

個人の感想ですけど
発言小町は厳しい人が多い印象です😇
みんな自分とは関係の無い赤の他人に厳しく、自分が正しいと思ってることを言って気持ちよくなりたいだけですよ🥲とはいえグサッときちゃいますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。ママリでは見たことないようなとんでもない破壊力のコメントをしている方いらっしゃいますね。世間に近いのかなと思って質問してみましたが、グサッと来ました。自業自得ですね。
    コメントありがとうございます。

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

まぁ、色々な人がいますからね。

自分に寄り添ってくれる、
自分のストレスにならない、
自分の心を支えてくれる
人たちを大切にしましょ(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうします。本当にその通りだと思います。
    色々な人がいることを実感中です。

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

いろんな立場の方がいますからね🤔
あとは、ストレス発散みたいに書いてる方もいるかと💦
どこの誰かもわからない匿名のコメントに傷つく必要ないですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうかもしれないですね。
    ありがとうございます。
    匿名のメリット、デメリットありますね。
    皆さま優しくてありがたいです。

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

発言小町たまに見ますが、反論してる方多くて、見てて不快になります😭

私も心病んで何も手につかないことが多いです。
辛い時は、お休みして良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何だか自責の念でたくさんの人からみると私やばいことしているのかなと心配になり発言小町に質問してしまいました。
    ありがとうございます。🙇🏻‍♀️

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄く分かります。周りは頑張ってるのに。自分は。。なんて、自分に自信なくなりますよね。
    特に子供ができるとしっかりしなきゃ!と思う反面。気持ちが着いていかず。。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

閲覧しかしたことないですが、民度低い人しかいないイメージです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もいつもみるだけだったのですが、職場の強い方はどう思うのかみたいな気持ちで質問してしまいました。そうですよね、強めなイメージですね。
    ありがとうございます。🙇🏻‍♀️

    • 4時間前
ままり

そんなに沢山コメントがつくんですね😳ママリの様に、「ママだけ」とかの括りがないからでしょうかね。

辛辣で悲しいコメントもあったかと思いますが、その様なコメントをする方は、プライベートが幸せではない、不満があるから、ぶつけられる人にぶつけているんだな、と思います。呪わば穴二つです😅

芸能人って、こういうのに日々晒されているわけですよね😥テレビ業界で生き残っている方達、精神的にめちゃくちゃ強靭だなって感じますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのです。多い方だと100ぐらいついています。意見だ!と言われればそうですが、ストレス発散していたところもあるかもしれません。

    私も思いました。芸能人の方見ない方が良いし、見たら辛いよなと思いました。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。🙇🏻‍♀️

    • 3時間前