
コメント

なの
うちもそんなです!
仕事始まったらこんな生活出来ないし🥹
なの
うちもそんなです!
仕事始まったらこんな生活出来ないし🥹
「学校」に関する質問
18時頃PTAの集まりがあるんですが、教室まで外の非常階段で上がります。 狭くて滑る階段で雨が強いと危ないので、1年生の子をお留守番させようか迷ってます。 昼間に30分程度のお留守番はさせてますが夜だと危ないでしょ…
長女、6歳ですが医療機関の新版K式発達検査2020では 総合発達2歳5ヶ月という結果。 予定通り支援学校進学に向けて、 動こうと思います。 発達ゆっくりなお子さんお持ちの方、 発達検査したことありますか?
小1です。 給食がお魚の日は、子供が学校から帰ってくると、服が魚の生臭さいにおいをつけて帰ってきます。 服にこぼしたとかではなく。 そして、一度の洗濯では取れないです。 皆さんも同じですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
仲間がいてうれしいです☺️正直5年くらいこのままがいいです笑
でも何か資格とか取ったりしたほうがいいんじゃないかとか、謎の焦りがあります笑
なの
給付金なんで2年までなんですかね〜😱笑
資格とか勉強される方いますよね✨️そんなモチベーションにならないから尊敬でしかないです😂
私は学んだらすぐ活かさないと忘れちゃうので今勉強したところでです🤣