
Gたくさん出るマンションにお住まいのかたいらっしゃいますか?マンショ…
Gたくさん出るマンションにお住まいのかたいらっしゃいますか?
マンションだと出にくいのかなと思ってたのに、
夏になると結構立派なやつが2、3匹は出ます…
てか、今日早速見ました…ベランダなのでまだ中までは入ってないといいなと思うのですが…
ベランダのスロップシンクの中に瀕死でひっくり返ってて、
水汲もうと思ってひょいと見たら…飛び上がりました…
とりあえず遠くからスプレーかけまくって、今はバケツの中で御臨終してます…きもすぎて…
9階建てのマンションの5階です。
他のお宅の方に聞くと、
あまり気にしてないのか、たまに見かけるねー位の感じで💦
塀などはありますが、真横にガストがあるのでそこから来るのかな…
家の位置的には、ガストとは真逆の角部屋になりますが、平気で歩いてきますよね💦
夏は駐車場などの共有スペースてもホントよく見かけて、
めちゃくちゃ怖いです…
ベランダでメダカ飼ってて、子どもたちが最近網戸開けっぱにしてることもあり、
もう入ってきてるかなぁと…こわすぎます…
マンションて出にくいと思ってたのに、
中古で買って8年住んでいますが、
毎年最低一度は見かけます…
とりあえず今から大掃除始めます…
ブラックキャップも置きまくってるのですが、
見なくなった、というのはなく…
多分多少弱ってるのかな?程度です…😿
まったく見ないくらいにならないかなと…
これしたら何年も0だよって対策ありませんか?
以前マンションの管理組合に掛け合ってみたのですが(家の中にも出るけど、とにかく駐車場などでよく死んでるのが嫌だ、ベランダなどの共有部に出るのも困る)、
それは個々で対策してくださいで終わってしまいました…
一度、全体で業者入れてやってくれないかなと思ったのにだめみたいです…
マンションにお住まいのかた、
出ますか?全く出ませんか?
出る方はどんな対策してますか?
よかったら教えてください!
- JAM(3歳3ヶ月, 5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ階にめちゃくちゃゴミとか溜め込んでる家があったらベランダつたって来るかもです、、
ゴミをベランダに放置してる人とかいるなら厳重に注意してもらった方が良いと思います💦

ふ🍵
古い団地に住んでいますが、ゼロにはならないですが、2-3年に1度くらいしか遭遇しないです。見かけたらガチ対策しているからかもです。そして忘れた頃に出ます😂
外に置くブラックキャップが効果あるように思います。あとはエアコンのホースをネットで塞ぐ、ベランダは開けないとかですかね。外干しやめたら遭遇率下がった気がします。
-
JAM
そういえば、このマンションに越してくる前に古い社宅に住んでたんですが、古い割には一度も見かけたことありませんでした…
ベランダ、よく開けてます💦
網戸はしっかりしめてるし、
隙間ができないように右側を空けるようにしてるんですが、それでも多少隙間はあるだろうし入るんだろうな…
ドレンホースにはキャップしてます!!
ブラックキャップもベランダも置きまくってますが出るのはやはり周囲の環境なのかなぁ😭
ちなみに、妹も中古マンションに住んでて、うちより築年数古いのに、出ないらしいので…- 3時間前
JAM
ひぃー!ゴミ屋敷の人がどこかにいるのかもですね…
各戸のベランダにゴミがあるのかどうか見ようがなくてわかりませんが、
でもやはり多いと思うので…
管理組合に、もしゴミなど出しっぱの方がいたら、辞めるように、と張り紙してもらえるように問い合わせしてみようかな…