※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳半の女の子がトイレでおしっこをする際、足を閉じていると飛び散りにくいでしょうか。

3歳半女の子トイレでおしっこするときって足閉じてしてますか?
開いてするせいか寝起きとか量多いと床に飛び散るのですが足閉じていたら飛び散らないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

おまる使ってるので足開いてます🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!3歳半でもおまるつかってるかんじですか?

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使わないと支えてあげないと落ちるので😥

    • 5月23日
ままり

足を閉じて少し屈んでっていってました!
大人でも子どもでも足めっちゃ開いて姿勢良く座っておしっこしちゃうと前に飛んじゃいますよー!😂
6歳の娘もいまだにたまにやっちゃってます😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    足閉じて少し屈んでするのがいいんてすね!
    勢いよく飛びますよね💦
    次からトイレ行く時からそうします!

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

うちの子はぴったり閉じてやってます💦
その方が漏れないから!てことでやってて、実際漏れたことないです😳
足開いてやった時は、何回か漏らしました💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    次のトイレからはピッタリ閉じてもらいます💦
    足開くとめっちゃ飛んできますよね💦

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

足開いたまま少し前に
体を倒すようにと教えてました😳
思えば完全に自分の癖?習慣?でした🤣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    その姿勢は漏れないですか!?😂
    わかります!わたしも開いたまますること多いです🤣

    • 5月23日
らら

我が子は男の子ばかりですが
現役保育士です☺️
その子によって飛び方が違うので
前に飛んでしまう子も多々います。
そう言う時は足閉じてね。と
教えています。太ももに飛んじゃうので
綺麗に拭いてあげてました😅
何度も練習していくうちに自分で意識
出来るようになってますよ👌