
子供がミニゲームで他の家族からお金をもらった場合、返すべきか悩んでいます。夫は気にしない性格ですが、相手の子が返金を求めず、態度に不満を感じています。これは私がケチなのでしょうか。
自分の子供が、イベントなどのミニゲームで他の家族からお金を出してもらってやってたら、返しますか??
夫が、自分の子供とその友達の分のゲーム代を出してました。百円なんで、全然良いんですが。夫はあまり気にしない人です。
その事に気づいてなければわざわざ言わなくてもって感じなんですが、相手の子がママに報告してて、返してもらえるかなーと思ったら、「えっ。いいんですか?すみません!」って言ってそのままお財布出すでもなく、お礼だけ言われました。
別にすごく仲良しって訳でもないですし、私ならどんなに親しい友人でも、ごめん!ありがとう!ですぐ返すんですが。
私がケチすぎなのでしょうか。でも、金額というよりその態度にモヤついてます笑
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月, 10歳)

よーぐる
えー!!絶対絶対返します💦💦
どんなに仲良しでもお金は、、💦
もし受け取ってもらえなかったとしても、後日本当にちょっとした家にあるような子ども用のお菓子詰めて、よかったら食べて🥹て何かしらのお返しはしたいです💦💦
コメント