※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

鹿児島市内の飲食店で、週3日、土日祝休みのシフト制で人手不足に悩んでいます。応募が少ない理由や、効果的な募集方法について知りたいです。

鹿児島市内です。
9-15
週3〜
土日祝休み
車通勤可
子供の体調不良など休み可
2週間毎のシフト提出制
飲食店
スタート時給1030円〜
募集かけても全然応募がなく人手不足で困ってます💦
何がネックだと思いますか!?
ネットや冊子、何に載せたら応募が増えると思いますか??

コメント

はづき🔰

交通費があるんですかね?
あとは勤務内容と従業員の人数とか職場の雰囲気とかも大事ですよね。。
飲食店なので何を主にメインでして欲しいのかですかね。。
例えば盛り付けとか接客とか。。

募集自体はタウンワークとかの媒体がハローワークより集まると思います。

でもけっこう見た感じは集まる気がしますけど、私なら応募したい内容かなぁと思いました😊

はじめてのママリ🔰

ランチ時間帯で土日祝休みは主婦にとっていい条件ですよね!
条件はいいので求人の出し方次第で人が集まりそうな気がします...!

ハローワークの子育て応援求人に掲載すると主婦層が見ると思います(参考写真添付)

あと年齢が高い世代はネットよりも紙媒体の方を見ると思うので、リビング新聞の求人欄に載せるのも効果的だと思います☺️