※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長男の子育ては1人目で気合いいれて頑張ってました。公園行ったり活動的…

長男の子育ては
1人目で気合いいれて
頑張ってました。
公園行ったり
活動的でもありました。
今三人目が自宅保育中ですが
外出るとすれば買い物くらいで
一緒に昼寝までして
上の子二人が学校と園から帰って来るのに
疲れたくないという気持ちです。
長男が園の時は
帰ってきてから公園に行く元気があったのに
今じゃすぐYouTubeだよりになってます。
昼間は3男とだらだらすごして
帰ってきてからもYouTubeじゃ
わたしなにやってんだろうなぁと
公園に誘われても行く気ぜろです。
何もしてないのに疲れ切ってて。
長男が自宅保育中は
午前午後と公園いったり
園から帰ってきて公園行って
ご飯作って食べてと
忙しくてへとへとだったけど
気持ちのいい疲れだったなぁ。
今は体も心も疲れて
さらに自由奔放な次男で
メンタル的にも辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ状態ですが3人目のお散歩がてら娘の送り迎えを車から徒歩に変えただけで自分を褒めてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    あんなに活動的だったのに
    今のだらしなさと
    疲れ具合
    はぁ、、、となります。
    元気に外出てた頃が
    懐かしいし気持ちよかったです。

    三カ月のお子さん連れて
    徒歩通園は
    もう褒め称えます!笑

    • 2時間前