
コメント

ʕ•ᴥ•ʔ
7月生まれですが結構肌着だけで過ごす時期長かったですね。
写真もほとんど肌着です笑
こだわっていいと思います!
ただ吐き戻しとかうんちで汚れるのであんまり高いものを買うと汚れた時ショックだと思います🥲

はじめてのママリ🔰
6月生まれで、生後3ヶ月くらいまでは肌着メインで過ごしてました😂
イオンとかで買ったテキトーなコンビ肌着の写真だらけなので、もっと可愛いやつもたくさん買っておけばよかったーと少し思ってます(もらいものでファミリアの肌着も多少ありましたが、うんち漏れやらで安いメインで着せてました😂)
が、赤ちゃん本人が可愛いので結局はどんな肌着でも思い出になると思います!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!すごく参考になります🙏😭🌸6月でも肌着メインだったんですね😳💓
コスパ良くて可愛いデザインのもの、探してみようとおもいます!- 3時間前

はじめてのママリ🔰
9月生まれですがまだまだ暑かったので夏ということで回答させていただきます!
肌着で転がってる日の方が多いので可愛いの選んであげてください🥰
むしろ服は外出時以外着る機会ないのであまり増やさない方がいいです💦
服着る頃にはサイズアウトしてることもあるので🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!すごく助かります🙏😭💓
なるほど、やはり室内だと肌着が多いんですね!産まれてすぐは外出なさそうなので服はあまり要らなそうですね、メモメモ📝- 3時間前

ママリ
7月生まれですが、もはや部屋では肌着しか出番なかったです🤣
だから絶対可愛い肌着購入した方がいいです!
プティマインの肌着可愛いしあんまりよれなかったですよー!😆
-
ママリ
プチバトーとラルフの肌着は高いだけあって可愛いしめっちゃよかったです😆
- 3時間前

はな
夏生まれは外に連れ出せないので肌着で過ごす事が多かったです!かわいいデザインもあっていいと思いますよ😊ただユニクロは本当によれないです😂上の子のお下がりで下の子達が着てますけど全然綺麗です!

あーママ
8月生まれなので、1ヶ月目までは肌着のみで過ごしてました😆3ヶ月で前開きの肌着終わったので西松屋の安いやつで十分でした❣️
はじめてのママリ🔰
貴重なお話ありがとうございます〜!😭🙏💓なにもわからないのでほんとにありがたいです…
そうなんです、写真に残るからある程度可愛いやつにしたくて(笑)
長持ちしない前提で、気に入ったデザインでコスパ良さそうなもの買ってみようかな🧐