
4月から保育園に通い始めたお子さんが、熱やお休みの影響で泣くようになり、どうすれば楽しく通えるか悩んでいます。皆さんの経験について教えてください。
4月から保育園行き始めた方々〜
お子さんは保育園慣れましたか??
うちは4月慣らし保育中は全く泣かず
ケロリーンとしていたのに、
お熱で数日休んでから泣くようになり
GWお休みしたら空けてからもうギャン泣き
その後お熱で休んでからもうギャン泣きで
ご飯を食べない日もあるし1日ずっと泣いているらしいです。
家帰ってきてからはずっとママママです。
なるべくスキンシップをとって一緒にいるように
心がけてます。
どうしたら保育園に楽しく行ってくれますか😭?
そういうものですか?皆さん😭😭
- りんたろ(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
慣らし保育中段々離れることがわかってきたのか保育園行く車の中で泣くようになりましたが、しぇんしぇい!って言うようになり泣かずに行けるようになりました。
が、お熱のため、1週間休み、よくならなくて6日入院のあとはギャン泣きでした。
先週やっと泣かずに行けるようになったと思ったのもつかの間、今週からまたお熱で休んでます😇
お家ではママママでしたがパパがいる時はパパと遊んでいます😂
お家でママから離れられず困った時期もありましたが段々と一人で遊べるようにもなりました😊
夜泣きは増えましたが😇😇
朝保育園の準備していると早く行きたいのか行く‼️って言ってるので楽しく過ごしていると思います。
時間はかかるけどそのうち慣れますよ、お互い頑張りましょう☺️
またお熱で休んでるのでどうなることやらです💦
りんたろ
コメントありがとうございます🥺
入院までされたんですね💦
でもこの2ヶ月ですっごく成長されてますね🥺
うちの子も亀の歩みではありますが
徐々に慣れてきたみたいです。
全然泣きますけど(笑)(笑)
笑顔で保育園行ってくれるまで
頑張りましょう😊😊🎶