※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が家に友達を呼びたがり私はすごくいやですうるさいし家の家事もで…

子供が家に友達を呼びたがり
私はすごくいやです
うるさいし
家の家事もできなくなるし
パーソナルスペースに入られるのも無理で(自分のの友達すら呼んでません)

でも呼ぶとすごく楽しそうなので
たまに入れてあげるのはいいかなと思ってるんですが

今日は無理だよと言うと
なんで?と言われます

なんと答えるのが1番ベストだと思いますか?

コメント

初めてのママリ

私、部屋が汚いからとか、ママが今日は嫌だからって言ってダメということあります。
私も家に来られるの嫌いで(マンションなので狭いし、ドタドタされるのがイライラします)基本、平日はダメにしていて、休日はお昼後から16時までにしています。

ママもゆっくりしたいアピールはして良いと思います✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    同じでよかったです、本当にストレスでここは私の家だよね?ってくらい無理でイライラします。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちの近所の場合は暗黙のルール的な感じで、みんな家には入れない‼︎を徹底してます。笑

家の前にレジャーシート敷いてそこを家感覚で遊ばせてます。笑

今日は無理!明日はオッケー!だと毎回こどもも、なんで?どっち?となるので、家には入らない!を徹底した方が子供も親もお互いに楽かもです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    私はもう入れたくなくてそうしたいんですが自分の子供がとにかく家に友達を入れたくて入れなくて
    入れるとすごいキラキラな顔して楽しそうなんです。。

    どうしたらいいのか😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も最初は「お家がいい!」って言ってましたが、レジャーシートを広げておもちゃとかおやつとか持って行って「ここ家じゃん♪快適じゃん♪」と3日間くらい洗脳したらすぐに慣れました。笑 今は外でゲームしてますね🎮笑

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですね!
    😂😂😂それやってみます!ありがとうございます!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

お子様の部屋はないんでしょうか?
そこならと思ったのですがそれも無理ですかね😭

それも無理!ってことであれば正直にママが人を入れるのが好きじゃないって話してみますかね🤔
これからもずっとありますし🫠