※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那のゲーム課金を辞めさせたいです。昨日財布からラインクレジット宛…

旦那のゲーム課金を辞めさせたいです。


昨日財布からラインクレジット宛の振込カードを発見して調べたところ、ラインポケットマネーという借入サービスを利用し17万近く借入残高があることがわかりました。
数年前もiTunes決済で数十万課金していて、その時は楽天カードの利用明細を見て発覚しました。

それまで毎月3万+ボーナス時のお小遣いを現金で渡して私が管理していましたが、転勤してストレスの多い所に異動した事などもあり、あまりギチギチにしない方がいいかな?と思いキャッシュカードを渡して都度自分で引き出させていました。
通帳は私が持っているので、記帳して大幅な引き出しがないかだけチェックしていました。
課金発覚以降も時々楽天カードの引き落としをみると課金を続けていましたが、数万だったので目を瞑っていました。

ただ、今回はわざわざ借入までしていたこと、バレないように現金振込で少額ずつ返済していたことなど、何だか悪質なやり方な気がして😡
怒って辞めさせてもまた違うやり方で知らないうちに借りてたらと思うと、何と言って辞めさせたらいいのかわかりません。
そもそもLINEポケットマネーもいつから借りてたのやら、、、

共働きで私は育休中、3歳と0歳の娘がおり、去年マイホーム購入、何十万も課金する程の余裕があるわけではありません。

無趣味なタイプでスマホゲームが唯一の趣味だと言っていますが、普通の趣味でもローン組んで数十万かけたりしませんよね?
離婚届もらってきて脅そうかとも思いましたが、もはや何なら響くのか、ゲーム興味ない私にはさっぱりです。。。

ダラダラすみません😣
課金辞められた、辞めさせられた、など何か方法あれば教えて下さい😥
旦那にガツンと響く効果的な方法もあれば知りたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

参考にはならないと思いますが…
こんなケースもあったよと
お伝えしたいのは、、
やはりどれだけこちらが対策しても
結局ゲーム課金はし続けるし
大切な人より ゲームを取るのだと
思います。

というのも、元カレがそうでした。
ゲームにまっったく興味がなく
元カレのために一緒にやったりもして
同じような感じで、しまいには私の母
にまで借りたり… 私のお金まで使ったり
結局耐えきれず別居の末別れましたが
いま結婚して、旦那は私と一緒に
Switch対戦する程度で
本当に良かったと思っています。
ゲーム好きは 離婚届を前に出さない限り
治らないと思っています…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり課金は辞めれないのでしょうね😭
    お母さまのお金にまで手を出すのはあんまりですね😢
    ほんと、Switchで遊ぶくらいにしておいてくれれば全然問題ないんですけどね、、、
    離婚届貰ってこようかな😣
    ありがとうございます😭!!

    • 1分前