
九州から東京の郊外にに秋に引っ越す予定です。引っ越し日は未定。住む…
九州から東京の郊外にに秋に引っ越す予定です。
引っ越し日は未定。
住むエリアは絞っています。
私はパートですが、リモートで勤務は続ける予定です。
↓家のことや、子どもの保育園のことで悩んでいることです。
・保育園に入園希望ですが、パートなので確実に入れるかは微妙なのに、九州からわざわざ見学に行かないといけない😓
・住む場所を決めてから保育園に見学に行くべきか、保育園を見学して、希望度の高い保育園の近くに住むことにするか、、、。
・幼稚園は親の負担がある幼稚園が多いので考えていません…。
色々と微妙な感じで困っています。
転勤なんてなかったらいいのに…。
何かアドバイスいただけると幸いです🙇
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
転勤ですか🤔?
都内はどこも保育園は激戦区なのでわざわざ見学に来て入れなかった事を考えたらしんどいですし、パートだと加点も低いのでお住まいの場所によってはこども園や幼稚園も視野に入れた方がいいのかなと思います。
保育園なら見学に来ても入れるかはわからずですし、両親共にフルタイムでも落ちる方もいます。
はじめてのママリ🔰
0.1.2の秋の途中入園はなかなか厳しいので、区のHPに保育園毎の空き人数あるので見てみるといいかもしれません
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
転勤です!
都内は激戦ですよねえ。
多摩市に引っ越し予定で、保育園には今のところ空きはちらほらあります。
見学に行くには遠すぎますし、落ちたら損ですし…。
やっぱり、こども園や幼稚園のほうが確実ですよねえ😭
はじめてのママリ🔰
多摩市なんですね!
空きがあるんですね✨市役所に電話で問い合わせしてみて
空きがあれば今の状況でも入園可能か聞いたり、こども園や幼稚園なら転勤枠がある園もあるらしいですよ🤔保育園なら九州から出向くのは交通費もかかりますし、入れなかった時のメンタルやられそうです😭
はじめてのママリ🔰
うちが今23区の幼稚園なのですが、働くママ増えてるから保護者の出番希望者以外はないですよ😳フルタイムなママさんもいるみたいです😊親の出番少なく預かりも18時半まである園もあるとか!探したら融通効く幼稚園も沢山あります😊