
乾燥機能のない洗濯機をお持ちで、浴室乾燥もない方…これからの時期、ど…
乾燥機能のない洗濯機をお持ちで、浴室乾燥もない方…これからの時期、どうやって洗濯物を乾かしていますか?
ずっと浴室乾燥に頼りっぱなしだったのですが、引越し先に浴室乾燥がないことが発覚しました😭
ちょうど洗濯機の買い替えも検討してはいたものの、新居の脱衣所があまりにも狭く…ドラム式、置けなさそう………🫠
新しく出たニトリのコンパクトなものなら置けるかな……でも、ニトリの洗濯機ってスペックどうなんだろう…😭
今のところ、除湿機の購入を検討しています。
私が車の運転ができないため、雨の日はコインランドリー!ということもできなくて…😭途方に暮れてます。。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
除湿機使ってます!アイリスオーヤマのサーキュレーター付きのものです!

リ
雨の日は日立の除湿機で乾かしてます🙌
買って6年経ってますがまだまだ使えます!

はじめてのママリ🔰
工場が近くにあるので外干しに抵抗があるため、除湿機使ってます😭!
夏はホントすぐ乾きます!!!
春、秋、冬もちゃんと乾きます。
真冬の本当に寒い日は、ハイブリッド型とはいえ寒い部屋だと乾燥機能が落ちる気がするので、除湿機は使わず暖房の風が当たるところに置いてます。

はじめてのママリ🔰
部屋干し➕扇風機です。
工夫して干したりしてはいますが、生乾きのこともあります💦

はじめてのママリ🔰
除湿機あればなおよしですが、扇風機ひとつで天井につるした洗濯物乾いちゃいます😆
うちも脱衣所めっちゃ狭いのですが、洗濯機の上に乾燥機おいてます!笑
コメント