

ままり
1歳半ですが、うちも食べないもの多いです🥲
毎日食べてくれるもの違うので、捨てることも多いしストレスでおかしくなりそうです💦
イヤイヤ期が始まりかけてて、すぐイヤイヤするし、歩かないしベビーカー乗らないしずっと抱っこなので、その点もストレス…
自宅保育なので逃げ場もないし、来月から一時保育利用する予定なのですが、お弁当持ってきてと言われて、入れられるものなくて困ってます😂😂
ままり
1歳半ですが、うちも食べないもの多いです🥲
毎日食べてくれるもの違うので、捨てることも多いしストレスでおかしくなりそうです💦
イヤイヤ期が始まりかけてて、すぐイヤイヤするし、歩かないしベビーカー乗らないしずっと抱っこなので、その点もストレス…
自宅保育なので逃げ場もないし、来月から一時保育利用する予定なのですが、お弁当持ってきてと言われて、入れられるものなくて困ってます😂😂
「発達」に関する質問
春から一年生の娘がいます。 発達が境界域で、IQは77でした。 団体行動できてますし、友達も多く保育園も 毎日行き行事も楽しんでやります。 パッと見、全然普通。 でも不安感が大きかったり、かなり恥ずかしがり屋の…
毎日発達について調べてしまってます。 この時期気にしたって個人差あるのに、、、。 運動発達は比較的順調です。 7ヶ月で一気におすわり、はいはい、つかまりだちができるようになりました。 8ヶ月で伝い歩き、9ヶ月でほ…
子供を連れて友達の家に遊びに行く際、昼寝はどうされてますか?💦 生後4ヶ月半の子供がいます。まだ起きてられる時間も長くないです。 来週友達の家でママ友会をするのですが、子供が昼寝が出来るか心配です。 先月お邪…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント