※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の貧血について血液検査の結果で貧血と診断されて、薬(クエン酸第…

妊娠中の貧血について

血液検査の結果で貧血と診断されて、薬(クエン酸第一鉄ナトリウム)を処方されました。
その薬プラスで何か自分でもやりたくて、やって良かったことや出来ることがあれば教えてください!
これを食べたらいいとか💭

調べたら早産や死産の可能性があるとでてきてビビってます😭

コメント

あちゃん

知ってるかもですが
ほうれん草とかより、赤身肉とかのヘム鉄のが貧血に効くので、(ビタミンCも一緒に摂ると非ヘムの吸収もよくなる)そういうもの摂取しまくって緩和されました!しじみとか、鶏レバーよりも豚レバーの方がよいです!
知ってることだったらすみません!!
あとカルシウムは多めに摂ってます🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    豚と鶏のレバーはビタミンAが含まれているから妊婦は控えた方がいいという記事を見たことがあったのですが、ちゃんと火を通して毎日でなければ大丈夫ですかね?😿
    カルシウムも頑張ってとってみます!

    • 3時間前
  • あちゃん

    あちゃん


    鶏レバーが特にビタミンA多いです!
    必要な栄養でもあるので、毎日じゃなければ大丈夫かなと思います!
    あと、トロピカーナの鉄分のやつも個人的にはよかったです☺️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    豚レバーもトロピカーナも食べるようにします🥺

    • 2時間前