※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
お金・保険

妊娠を確認し、保険に入りたいと考えています。帝王切開や無痛分娩を考慮した場合、どの保険が良いでしょうか。県民共済は適しているのでしょうか。

先日、妊娠検査薬にて妊娠を確認しました。(5W)
自分自身が特に保険等に入っていない為、保険に入りたいと思っています。
まだ先のことですが、帝王切開や無痛分娩のことを視野にいれると、どの保険が良いのでしょうか。
県民共済がやはり良いのでしょうか。。

コメント

sakura

私はコープ共済に入りました!
不妊治療をしていたのでそもそも入れる保険がほぼなく💦
また、離乳食が始まったくらいでコープの宅配を利用しようと思っていたのでせっかくなら!と。
結果帝王切開での出産となり、入っていて本当に良かったです!(第二子も帝王切開になるのでなおさら)

はじめてのママリ🔰

メットライフの入院保険入ってます。
払い込み60歳くらいでそのあとも補償が続くやつです。
毎月の保険料が年をとっても変わらないので、長期的に利用するならいいかなーと思います。

ちなみに帝王切開で10日入院で、手術と入院保険(女性特約つけてます)で20万円おりました!