

はじめてのママリ🔰
基本毎日行ってましたが行けない日は必ず電話してました!
確か17時までにとかでしたよね?
(Nの冊子に書いてたかと思いますが記憶違いならすみません💦)
自分も産後でしんどいし搾乳もあるので余裕ができたタイミングでかけてました。

ひーちゃん
毎日してました!
大体14時ごろかけていた記憶がありますが、特に決めていなかったです。
(担当看護師がいる時間を狙っていました)
私の時は週に2回しか面会できなかったので、毎日の電話が子どものことを知れる手段でした!
迷惑がられることもないので、いっぱいかけていいと思いますよ〜✨

そらまま
下の子が入院していました。
毎日聞いていました!
電話していい時間帯を教えて貰って時間になったら速攻かけてました!

はじめてのママリ🔰
産後3日で子供が県病に運ばれました。
私が入院していて旦那が代わりに面会に行った日以外は毎日電話していましたが、担当の看護師さんはいつも優しく飲んだミルクの量等教えてくれてましたよ😊
大体13時くらいに電話していました。
コメント