
役員になったママさんとのコミュニケーションが難しく、特に彼女の早口なマシンガントークに疲れています。自分の意見が無視されているように感じ、他のママたちも何も言えない様子です。友人との違いに驚き、ママ友付き合いの大変さを実感しています。こんな経験をしたことがある方はいらっしゃいますか。
園の役員でグループになったママさん。
じゃんけんで負けて役員になりました😭
そのメンバーの方とは数回話したことがある方が数名いて、全く話したことがない方が1名。
見た目は、とってもクールそうに見える方でした。
ですが話してみると
めーーーーっちゃマシンガントーク…。
とにかく自分の言いたいことをドーーーッと言います。
それやるの早すぎない?!
それいらなくない?!
私は、心の中の叫び…笑
そして私の作ってきた資料のダメ出しも早口でバババッと言われ、個人的に最初に私が作ったほうが良かったやん😂と思いました。夫にも資料を見せたら、最初の方が良いと言われました。笑笑
他のママさんがどう思ってるかわからないけど、もう言わせとくしかないな…って感じです。
何人か子育てしているベテランのママさんなのもあり皆さん何も言えないのが本音です🥲😱
あー疲れる💦💦
しかも話題をふってもこっちのことは聞いてこない。まあ興味ないのはわかりますがこういう人だったのかぁー。と思ってます。
そして私がすごく苦手なママさんと大の仲良しだってことも知り、お互い話聞かない自分や話大好きマシンガントークママやん!!笑笑
会話成立するの?!笑笑
と思っています。
自分の友人で、ここまで自己中にマシンガントークして話を進める方がいないのでビックリしています。
出会ったのって中学以来かも…。
クラスに2.3人はいた目立ちたいカースト1みたいな…。
なんだか疲れてしまいました。
私質問してからグループライン帰ってこないし私が嫌われてるのかな🤣
ママの付き合いでこんなに疲れることってあるんだなー
としみじみ…。
皆さんのママ友で、こんな人だったんだーー?!
ってエピソードありますか?
- ru🐱(3歳3ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うわー😂癖強いですねー🤣
会話成立するのかに爆笑しました!!!
うちは幼稚園にいる男性職員をアイドルのように見立てて?
「何先生派ですか!?」って聞かれてドン引きでした🤣
先生をそんな目で見た事なくて正直気持ち悪いって思いました😂
挨拶と軽い世間話をする程度でしたが、もう挨拶しかしなくなりました(笑)
ru🐱
コメントありがとうございます♡
そうなんです、クセ強い🤣
気持ち悪い😱💦
やばいです、
会話にまざりたくない😭笑
人の噂とか愚痴とか大好きなんかな〜それ聞いてどうするのかな?って思いますよね🤣笑
でも前の職場に20代〜30代の男を『○さんは優しい、かっこいい。新しく来るマネージャーは若いのかな?』とか隅々までチェックしてる人いました。笑
マネージャーや社員の名前すら知らない私は、まじありえんー!と爆笑されました。笑笑笑
元から挨拶しかしない程度でしたが私に対しての質問が0だし、今後もそうなるだろうな😏笑