

退会ユーザー
母は介護又は育児サポート休暇(みたいな名前)という会社の制度を使って、産後1ヶ月休暇を取ってくれました!
会社には予定日を伝えて、その前後から1ヶ月休暇を取りますって感じだったそうです!
そして産前はいつでも早退できる環境だったそうです。
なので破水して産院と母親に連絡して、早退してきてもらってそのまま入院でした😂

あーちゃん
みんな仕事でした!
陣痛タクシーですね!

ママリ
外出していない日もあったので、陣痛タクシー登録してました!タクシー覚悟していましたが、夜中に陣痛が来て運良く早朝に車で送ってもらいました🚗

ぱぴこ
仕事行ってました!
祖父母は家にいましたが、85歳超えなので運転はお願いできませんでした😂
緊急時は救急車呼ぼうと思ってました🥹💡
私はタクシー呼ぶより、父母が仕事場から帰ってくる方が確実に早いので、
何かあったら電話するようにしてました💡
でも、夜中から陣痛が始まり、その日の仕事は休んでもらって、病院に連れて行ってもらいました💡
コメント