※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供が昼食後に飲み物を摂っていない様子で心配です。先生に何を飲んでいるのか聞いても良いでしょうか。どう伝えれば良いですか。

皆さんならどうされますか?
なんて伝えられますか?

毎日水筒を持たせて、お昼後に中身が残ってれば捨てるようです。
なので帰ってきてもどのくらい飲んだかは分からないのですが、今日帰ってきてから「おやつの時お茶なかったから喉乾いた」と言ってました
え?じゃあお昼寝から何も飲まなかったのかな、と思い子供に聞いてみましたが、みんな何も飲まなかった牛乳も出てないよと言ってました
いつも何を飲んでるのか詳しくわからないのですが、おやつのメニューに牛乳と書いてあったのに出なかったのかな?、今日かなり暑かったのに心配だな、と思いました😭💦

なんだか嫌味っぽくなるのが嫌で気遣って普段から気になってもあまり先生に聞けないのですが…今日のこと聞いてもいいでしょうか?
なんて伝えればいいでしょうか💦
ざっくりとした質問ですいません


コメント

はじめてのママリ

お昼後の飲み物はお水など、何か水分補給出来るものはありますか?とか聞いてみますかね!これからかなり暑くなってきますし心配です😭

  • ママリ

    ママリ

    ほんとに、どのくらい飲んでるかも分からないので心配でした😭
    ママリさんの言葉を参考に明日聞いてみようと思います!
    ありがとうございます😭

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

水筒とは別でコップなど持たせてますか?
自分の経験上(保育園勤務経験あり)普通はクラスごとにお茶など用意されてると思います🥺
うちの子の幼稚園も水筒とは別で自分のコップでお茶飲んでるみたいです

  • ママリ

    ママリ

    コップは1つ持たせてるのですが、うがい用に使ってるっぽいです💦
    お茶など用意されてるんですね…貰えなかったんでしょうか🥲

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うがいにも使ってますが、それでお茶とか飲んだりしてるはずですよ!

    でも、私も入園早々水分補給については聞きました😂
    その日に配られたプリントに「こまめに水分補給させてるので心配しなくて大丈夫です!」って書かれてました笑
    あ、私のことじゃーん?って思いました😇

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね…!
    そんなことも聞けてなくて子供に確認してました💦
    分からないからこそ本当心配になりますよね!
    水分補給についてどんな感じで聞かれてましたか…?
    遠回しに飲ませてないのか?と嫌味っぽくなるのが嫌で色々言い方考えてしまってます😭💦

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年少なのですが、入園してしばらくは水筒を持ってきたらダメと言われていて、こんなに暑いのに水分どうするんだろ?と思って普通に「水分ってどんな感じですか?水筒まだ持ってこないでってことでしたけど…」って感じでストレートに聞いたと思います

    意外と他のお母さんたちも聞いてるっぽいし疑問ならストレートに聞いちゃっていいと思いますよ!
    子供が飲ませてもらってないと言ってましたとかは言う必要ないとは思いますが😂

    • 5時間前