
コメント

はじめてのママリ🔰
状況が分かりませんが、長時間の家事はしない方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰
胎嚢が見えないだけでは普通の生活で大丈夫だと思います💦出血されてるなら最低限の家事くらいがいいのかなと。先生に確認されるのが一番ですが🥹
-
いちご
分かりました!ありがとうございます😢❤️
- 5月21日
はじめてのママリ🔰
状況が分かりませんが、長時間の家事はしない方がいいと思います。
はじめてのママリ🔰
胎嚢が見えないだけでは普通の生活で大丈夫だと思います💦出血されてるなら最低限の家事くらいがいいのかなと。先生に確認されるのが一番ですが🥹
いちご
分かりました!ありがとうございます😢❤️
「家事」に関する質問
昨日退院してきて母と同居している為今月いっぱいは旦那が仕事を休めない為、母が休みをとってくれて6歳の双子の女の子の幼稚園バスの送り迎えや家事をしてくれています。 来月からはわたし1人になるので産後1ヶ月経って…
数日前に夫から茶碗を洗うときの態度が悪い(嫌そうにするな)と指摘され、 そのときシンクにあったお皿3枚、スプーン3つ、プロテインのシェイカーを見せつけるように洗って 「こんなん秒で終わるやん?なにがそんな嫌な…
なんで私子供だけじゃなくて夫の世話もしてるんだろう、とふと思うことがあります。 夫に何かしてほしいと言われた訳ではなく、私が勝手に夫の夕飯を準備したり世話を焼いてるだけなんですが、夫も当たり前のようになって…
家事・料理人気の質問ランキング
いちご
5w6dでまだ胎嚢が見えずの状況です。
はじめてのママリ🔰
安静と言われたのでしょうか?
体調に個人差があるので無理禁物ですが
普段通りで大丈夫かと!
いちご
下腹部の痛みがあると伝えたら安静にしとかないとだねって言われました!