
コメント

kmt
同じでした!
無視してさし続けてたら観念したようで、その後泣かなくなりました😇
泣いちゃうと意味ないですもんね😫
とにかく無視して何回も差し続けて慣らしていった記憶しかないです笑。

ままり
目を開けてさしていますか?
うちの子もそれだと怖がるので、目に力をいれないように普通に瞑ってもらって目頭に薬を落として、瞼を私が開いて目の中に入れています。それだと怖くないようです。
kmt
同じでした!
無視してさし続けてたら観念したようで、その後泣かなくなりました😇
泣いちゃうと意味ないですもんね😫
とにかく無視して何回も差し続けて慣らしていった記憶しかないです笑。
ままり
目を開けてさしていますか?
うちの子もそれだと怖がるので、目に力をいれないように普通に瞑ってもらって目頭に薬を落として、瞼を私が開いて目の中に入れています。それだと怖くないようです。
「5歳」に関する質問
浴衣ってやっぱり帯つくるの難しいですか? 兵児帯とかだったら楽ですか? あまり器用な方ではないです。 子供5歳の浴衣なんですが、急いで帯つくらなきゃいけないシーンもあります💦 やっぱりつくり帯を探すのが無難でし…
発達障害の遺伝について 子どもへの遺伝リスクはどのくらいあるのでしょうか。 自分の姉に何かしらの発達障害があると思っています。 ・学生時代から友達がいない、お弁当は先生と食べる ・人と会話が出来ない(話しかけ…
5歳です。 なんか疲れたのか、今日はイヤイヤで。 体調は悪くないようです。 なんとかシャワーはしましたが、ご飯は全く食べません。 朝もちゃんと食べて、園で昼は完食、おやつも少し食べてるので、大丈夫ですかね? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kmt
ちなみに眼科看護師です♡
↓下記の方がおっしゃってるさし方で私もさしてました!慣らしてからは、普通のさしかた(下のまぶたをあっかんべーしてさす)でさせてますよ♡
根気強くがんばってください!