
身体が弱くなり、心身ともに不調を感じています。自律神経の乱れや風邪を繰り返し、以前のような元気さを取り戻したいと願っています。同じような経験をした方がいればお話を聞きたいです。
自分の身体が弱すぎて、病んでます…
3人目を産んだあと、パニック障害のようなものになってしまい、それからずっと人が変わったように、心も身体も弱くなりました。
色々な症状が身体に出るも毎回異常なし。
自律神経の乱れらしいです。
あとは、毎月のように熱が出る子供達の風邪が
100%移ってしまい、毎月のように私も、熱を出すようになりました。
マヌカハニー食べたり色々免疫ケアしてるつもりですが、ダメです。
3人目を、産む前までは毎日パワフル元気で
5年くらい病院にも行ってないくらいの人でした。風邪薬や痛み止めすらほとんど飲んだことないくらい…今は何かしらすぐに病院行っては検査をしてもらい、薬も毎度変わるから毎度飲んで…
こんなにも変わるんですかね…
身も心もボロボロ…
前の、風邪も滅多に引かない
大阪のおばちゃんのように気さくで明るかった自分に戻りたい…😞
こんな、か弱くて
覇気もなくて、
いつも心配事や、不安ごとも常にあって。
もう、逃げ出したい。
色々なものから、全て抜け出したい…
話す人が居なくて、いつもここで沢山質問したり、回答したりしてます。
同じような境遇の方は、いらっしゃいますか?😢
お話を聞いてくださる方、コメント下さい😞
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
私も3人目の産後に
どんどん体調が悪くなり
ストレスも重なり
自律神経失調症になりました。
そこからパニックもなり
まだ20代なのに
死んでしまうのかなと思うぐらい
身体がしんどくなりました。
私も色々試してみたけど
結局は時間が解決しました。
しんどいですけどね。
漢方、鍼、ストレスためないなど
色々あるのでお試しになさってください。
自宅でストレッチするのもいいです。
身体が辛いと前向きになれないですよね。
でもいつか良くなるので
少しずつ変わりますよ。
ストレス溜めないが1番効果ありです🙏

はじめてのママリ🔰
はい😢
大事な大事な、大好きな子たちなのに、話しかけてくるとしんどい。うるさい。黙って。話しかけないで。ってなる。でも、そう言ってしまっている自分も嫌いだし、
今の私全て嫌いです😭
こうやらなきゃ。
子供のために。
こうしてあげたい。
これは、確かに3人目産んでから増えた気がします。
2人目までは、親の自覚がないくらい若かった私…
家事も、子育ても
3人目産まれてから、
気合い入れるぞ〜!ってなった気がします。
でも、自分の中ではすごくダラダラしてるんですよ、、手抜きもすごいしてます😭
なのに、、、と思ってます😢多分そのダラダラな自分も嫌で、けどきつくてテキパキも動けないんですよね、、、
なんか、、、自分で自分が分かりません…😢
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私は、三男を産んでから4年が経ちます…
そして、半年前くらいから働きに出ているのですが
やはり外部のストレスが今までは無かったものが、仕事をするにあたって増えてしまい、身体に出るようになったのは、仕事始めてからです…
熱はもう、4年、子供と同じペースで出ています…
やはり、
人生においてのそんな時期もある。暗黒期。
こう考えたらいいんですかね😢
いつもは、心配しまわって
私は病気なんじゃないか、とか不安、不安、不安。だったのに、今は通り越して
もうどうなってもいいや、
いずれ皆し ぬんだし。
と、捨て身な考え方になっています。。
そうだと思います😭✨
前は、マインドが違ったのか
いつもパワフル、元気だったのはノンストレスだったからだと思ってます✨
お話聞いてくれて、
本当に、本当にありがとうございます😞✨
さっきより、少し気持ちは上がってます!
退会ユーザー
お辛い気持ちわかります。
お子さんのために色々してるのに
身体が言うこと聞かない
辛いしんどい泣きたくなりますよね
やっぱりストレスがわかりやすく
あると身体がおもーくなって
しんどくなって
ストレスがなくなると気持ちが
楽になるんです!!
ママリさんも知らず知らず
こうやらなきゃこうしなきゃっていう
マインドがあって
自分で疲れてることもあるかもです
本当に肩の力抜いて
何もできなくてもいい!
ぐらいで生きていきましょう🙌🏻
元気がなきゃ動けないですから!
まずは心に元気入れなきゃだめです!
そのためには休む!
しない!やらない!でいいです☺️
そんな感じで生きてきて
なんとかなってきたので
きっと大丈夫ですよ😊
はじめてのママリ🔰
下にコメントしちゃいました💦