※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kk
家族・旦那

義父と同居解消が決まりました。同居解消の日、挨拶するべきですか?元々…

義父と同居解消が決まりました。
同居解消の日、挨拶するべきですか?

元々あまり話さない旦那と義父がある事がきっかけで話さなくなりました。朝昼は別々、夜だけみんなでごはんを食べていましたが、一緒に食べても会話は一切なく無言です。
私的には義父と同居が気まずくて、日中は毎日リビングを占領してソファに1日ずっと座ってテレビを見ている義父が嫌でした。
なので最初の方から夜ごはんも完全に別々が良かったのですがそうもいかず…。一緒に食べるのが限界を迎えて、私がダイエット始めて夜ごはんしばらくいらない。と言う理由を作って夜ごはんも完全に別にしました。義父がそれをよく思わなかったようで、そこからもっと関係が悪くなり、別居することになりました。

義父は旦那と私に対して怒っていて、今は顔を合わせないような生活をしています。顔を合わせてもお互い何も話しません。
直接聞いた訳ではなく電話で知人に話しているのを聞いただけですが、義父は出て行ったら私たちに会うつもりはない。と言っていました。

来週、義父が出て行くことになっていますが、引っ越し当日挨拶するべきですか?旦那は仕事で私だけ家にいると思います。

コメント

あちゃん

しないです、、、。今更挨拶してもなに?てなりそうですし、そもそも挨拶ってなんていうんでしょう?さようなら的なですか?
わたしが義理父側でしたら、話しかけないでって思うかもです。

ママリ

体に気をつけて。じゃ。
くらいですかね〜🤣

はじめてのママリ🔰

上の子産まれる前に5ヶ月ほどだけしてましたが、挨拶なんてしなかったです😂

はじめてのママリ🔰

旦那さんがすればいいと思います。
当日仕事なら前日の夜とか。
なんで、嫁にさせる?って思います😂

そんな環境から脱せるのよかったですね💓家族だけの生活楽しんでください!