※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピヨ
家族・旦那

義父がまめたい人で一つや二つの洗い物でもすぐ洗います。こっちがご飯…

義父がまめたい人で
一つや二つの洗い物でもすぐ洗います。
こっちがご飯作ってるとすぐきて洗い物して、、
ものすごく助かるんですが正直鬱陶しくてたまりません。
キッチンの下にフライパンとか色々あるのでとる度にどいてもらってて
それもだるいです
洗い物でたかなー?てちょこちょこ見に来るのも嫌です

言えたらいいんですけど言いづらくて
もし勇気出して伝える場合
みなさんならどうやって伝えますか?

とても良い人なので当たり障りなく、嫌な気持ちにならない言い方でアドバイスくれると嬉しいです、、!

コメント

ママリ子

お茶を淹れて強制的に座らせておくのはどうですか??

お茶どうぞー!ゆっくりしててくださーい!洗い物とか大丈夫ですから!みたいな

  • ピヨ

    ピヨ

    本人は仕事してないから、せめて洗い物だけでもやらせてくださいって感じで、、
    洗い物大丈夫だよって逆にはっきり伝えてもスポンジとられました前回、💦

    • 5時間前
  • ママリ子

    ママリ子

    なるほど🧐
    気遣いなのですね!

    他にやってもらえたら助かることにシフトチェンジすることは難しいですか?
    キッチン狭いんで洗い物じゃなくて、こっちやってください!みたいな
    片付けとか…。

    • 5時間前
ママリ

私なら、
すっごくありがたいんですけどまとめてやった方が節水になるみたいで、次からまとめてやってもらうこと出来ますか🥹?!
って言います!
実際に節水になるかは知りません!😂