※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりこ
家族・旦那

夫婦共に食べる事が大好きです✨その分運動も頑張っています☺️お肉お魚野…

夫婦共に食べる事が大好きです✨
その分運動も頑張っています☺️
お肉お魚野菜、どんな料理でも夫婦で大好きで😆

で、恥ずかしいのですが、、、
男の人って最後の一つとか奇数しか入っていない食べ物(唐揚げとか)を自分が多めに食べて当然だと思っていませんか?😂
小学生の子供が二人いるので、もう同じ物を食べるのですが子供の食べ残しや、最後の一つは夫が当たり前のように食べてしまいます😇
食い意地張りすぎだろって思われそうなので言いませんが毎回腹立ちます 笑
私が作ってるんだろ!?って思って 笑

食い意地凄くてごめんなさいって感じなんですけど、結婚して子供いたらみなさんこんな気持ちにならないですかね?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

私は逆で最後の一個押し付けられるのが嫌いなので食べて欲しいです🤣!!
もう冷えてるし、余りやし、子供の残ったやつやしいらんわーい!!!って思いながら食べたり、押し付けたりをしてます!!笑

うちも食い意地は張ってますが、最後の一つとかは押し付け合い多いです笑
(もう冷えてるとかいらないとかで笑)

  • りりこ

    りりこ

    なるほど!そういうパターンもあるんですね!
    確かにダラダラ食べていた残りとか、半分かじってもうお腹いっぱい要らないとかは人気ではないです 笑

    • 5時間前
るてろ

我が家も同じくで夫が最後を食べてしまい子供が臍を曲げたことがあったので夫に指摘したことがあります😂😂
夫曰く最後の一個だから食べたい!とかはなく、無意識に手を伸ばしてたようで指摘してからは必ず食べていい?と聞いてくれるようになりました🤣🤣

ちなみに子供の食べ残しは全て夫に回します🤣🤣

  • りりこ

    りりこ

    それも経験あります😂!
    大皿盛りにしたらそうなりますね😅
    まだ食べるつもりだったとかの物もお酒のアテにしたいのか勝手につまんだりして怒られていました😇

    • 5時間前
まぁちゃん

私の父が旦那様のような感じです(・_・;
子どもの頃は、文句を言って、たわいもない親子ケンカですんでいたんですが...いつからか父とは不仲になってしまい、帰省時に食卓を一緒に過ごすのがとてもイヤになっています(・・;)

旦那様とお子様方が私のような関係性にならないために...かつ、お子様方が巣立たれて、夫婦お2人だけの生活になっても楽しい食事時間を過ごすためにも、お若い今から少しずつお伝えしていいかと思います^_^