

mama
上の子が小1です!
下の子の時短が使えるので、正社員時短で9時30分~15時30分です!
でも下の子の時短が今年で終わりなので、退職はする予定でその後どうしようかな~って感じです😂
次の子とかは考えていないので出産手当とか育休などは気にはしてないですが、働く時間的に契約社員か扶養外のパートかな~って思ってます💦
mama
上の子が小1です!
下の子の時短が使えるので、正社員時短で9時30分~15時30分です!
でも下の子の時短が今年で終わりなので、退職はする予定でその後どうしようかな~って感じです😂
次の子とかは考えていないので出産手当とか育休などは気にはしてないですが、働く時間的に契約社員か扶養外のパートかな~って思ってます💦
「パート」に関する質問
明日 パートの面接を受けます! いまも仕事をしてるのですが もし、いつから来れますか?って聞かれて 11月からです。って言ったら 遅いなあ。ってイメージですか? 転職の経験がほぼないので どんな感じなのかなと。 …
履歴書の職歴についてです。 私は以前食品工場にフルタイムパートとして6年ほど働いていました。 ハローワークの方に職歴には雇用形態は書かなくて大丈夫だから正社員かパートかは書く必要は無いと言われましたが本当に書…
児相とか警察について詳しい方いますか? 引っ越したばかりのアパートで子供が癇癪を起こして泣き叫んで通報されました。 児相と警察がきて色々と聴取を取りました。 そして、再度警察の方が訪問しました。 何もして…
お仕事人気の質問ランキング
コメント