※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
ココロ・悩み

昨日、学校でお友達が運動場にライン引きをする粉で遊んでいた際に、う…


昨日、学校でお友達が運動場にライン引きをする粉で遊んでいた際に、うちの子とぶつかってうちの子の白のポロシャツが真っ青になっていました。

たまたま学童に迎えに行った際、そのお友達と保護者の方もいて話をしましたが、お友達はふざけてばかりで「覚えてなーい」とかで話にならず。弁償とかは求めてないので、故意でないならもういいです。と帰りました。

手洗いしても襟元は綺麗に青のラインができていましたが、目立つところでもないので着させていきました。

担任はそんな事があった事は知らないと子供は言うし、そもそもその粉で遊ぶのはどうなの?と思って、連絡帳に粉で遊ばせないようにしてほしいと書きました。
ですが、そこまでしなくても良かったのか??と思ったんですが、次またあっても困るし、と思って、、笑

小学2年生で同じクラスの男の子同士です。
男の子ならそんなものなのかなと思いますが、ポロシャツも安いものでないし、自分がしてたのならまだしも相手がいるのでモヤモヤしてしまって笑

みなさんならやはり何も言わないですかね?🫠

コメント

はじめてのママリ★

え、言います!笑
粉を子どもが遊べるところに置いてあるのはどうかと思うし、服だったからまだ許せますが、目や口に入ってたらと思うと受診考えるレベルです💦
粉は昔と違ってそこまで害がないかもしれませんが、まず遊んでいいものではないはずなので学校の管理がきちんとなってないなら注意したいです。

  • ☺︎

    ☺︎


    ありがとうございます😭
    そうですよね💦
    学校の管理も疑うし、もしかしたら毎日の運動会の練習でライン引きしてるので、引いた後の粉を触って投げようとしたのかな?と思ったり、、何にせよ2年生になってもそんなので遊ぶ子がいるんだなと衝撃でした笑

    でも伝えた事が間違ってないなら安心しました😭🙏

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃモヤモヤするので言います!!
粉で遊ぶなんておかしいですよね!?しかもそれを知らないとか、、、どんな管理?と思います!

シャツが汚れたことも、子供同士のことだからいーよ、としかならないですが、その子の親には一応知ってはいてほしいし、、、、自分でなくお友達にやられて服が落ちない汚れついてたらなんかかわいそうです💦
弁償はたしかに全く求めないですが、先生にもその子の親にも知っといてほしいし、その子は反省はしてほしいです😭

  • ☺︎

    ☺︎


    ありがとうございます😭

    相手の親も交えて話はしましたが、相手の子はほんとにふざけてばかりで、なんのことー?俺も青くなったしー!ゴリラかなー?くまかなー?とか意味わからんことばっかり言ってきて、その親も、ちゃんと話して!とかは言ってましたが全然言うこと聞いてないし、相手の親も悪いと思ってないのか結局謝罪もありませんでした。
    うちの子は、こうなった時の!って説明してるのに知らん顔で、正直なんなこいつって内心思いました笑

    以前にも喧嘩になった事があって、これ以上問題が続くなら遊んでほしくないとも思ってしまって💦

    こんなに真っ青の服を着てるのに、学校も学童も先生達が何も気にしてないことにびっくりでした😇😇

    • 3時間前