6ヶ月の子供が貧血で悩んでいます。先生から鉄剤を飲むように言われたけれど、同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。
今6ヶ月の子がヒトメタニューモウイルス気管支肺炎で入院中です。
今日で1週間たちました。
治りが悪いなあ...って毎日ゆわれ、いろんな検査をすると、気になる点がちらほらでてくる...
1番気になったんが貧血です。
完母やし、よく病気するけん離乳食もなか②進まず...鉄がたりてなかったんか、酸素も少ないみたいにゆわれて、いまだになか②酸素が正常にならず。
血液をつくる容積も普通より狭いみたいで、どうしたらいいか困ったもんやなあ...と、今日先生にゆわれました。
病気治り次第鉄剤飲んでよくしていこうか。ゆわれたんですが、同じように赤ちゃんの時から鉄剤飲んでた方いらっしゃいますか?
初めてなことで、何も分からず(;o;)
話し聞かせてもらえたら嬉しいです❗
長くなってすいません
- ゆかり(9歳, 10歳, 13歳)
コメント
まりいまりい
次男がよく病気して、何回も入院していました。
同じように入院中に貧血と言われ、病気が治ったら鉄剤を毎日飲んでいました!
飲みやすいシロップだったような…(^^;
月に1回検査をし、半年くらいで正常の数値になりましたよ!
まりいまりい
次男が8ヶ月くらいの時でした(^^;
ゆかり
シロップなんですね。
飲みにくいかなあ...ゆわれたけん、どんなん出されるんやろう思いよったんですよ(;o;)💦
やっぱ月1の検査があるんですね😢半年で正常になるなら、薬頑張らな🎵ですね
まりいまりい
うろ覚えですいません💦
子供の為にも飲ませなきゃですよね!早く良くなったらいいですね(^-^)v
ゆかり
やっぱ病気よくするんは、何かしら原因があるんですよね😢
本当早く治してあげたいです‼
ありがとうございます。