
コメント

はじめてのママリ🔰
症状が出てから病院へは一度も行ってないですか?
もし未受診なら行って、咳止め鼻水止めをもらった方がママも赤ちゃんも安心かと思います👍
受診の目安、理想は症状が出て2~3日かな。症状が治まればそれでいいし、続けば受診して薬を貰い早く治す!
機嫌もよくミルクもちゃんと飲めてるなら焦ることはありませんが、10日以上続いてますしそろそろ受診した方がいいですね💦
はじめてのママリ🔰
症状が出てから病院へは一度も行ってないですか?
もし未受診なら行って、咳止め鼻水止めをもらった方がママも赤ちゃんも安心かと思います👍
受診の目安、理想は症状が出て2~3日かな。症状が治まればそれでいいし、続けば受診して薬を貰い早く治す!
機嫌もよくミルクもちゃんと飲めてるなら焦ることはありませんが、10日以上続いてますしそろそろ受診した方がいいですね💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
この発疹は手足口病の発疹ですかね、、?💦 22日夜発熱し23日朝解熱して夜から発疹出て24日に小児科受診したところ手足口病っぽいと言われました。 日が経つにつれて発疹が増えているのと、中心がプツッと針で指したあとの…
おとといあたりから陰部が腫れ…たぶんバルトリン腺嚢胞っぽい気がします😭昨日から腫れも大きくなり、歩くたびに下着が擦れて痛い…座るのも触れないように座らないと痛い…。なかなか仕事が休めず病院行けず😭😭行けるのが月…
付き添い入院について。 生後1ヶ月の息子がRSに感染して入院になりました。 1週間くらいかもう少し早い退院になる予定です。 入院の時の持ち物やこーゆーのがよかったなど アドバイスがあればお願いします。 ご飯やシャ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お兄ちゃんが熱して受診した時に先生に聞きました!
そしたら多分うつっているだろうけど、ミルクの飲みも悪くなくて眠れているうちは大丈夫と言われたんです😩
でもなぁと思う反面、言ってもお薬処方はないからなぁーと悩ましいところです🥲
はじめてのママリ🔰
兄弟が何ししらにかかると絶対移りますよね😩
確かにミルクの飲みもよく、眠れているので最初は心配ありませんが10日以上になるとさすがにママさんも心配だと思いますし、今回だけ病院を変えてみるってのも手かと思います👍
他にもかかりつけをもっていた方が、いつものかかりつけが定休日だけど病院へ行きたいって時便利です!
先生が変わると処方してくれる場合もあるので、一度行ってみてもいいかなと思います☺️
はじめてのママリ🔰
そうですね🥹
行ってみます!ありがとうございます!