※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子どもが鼻づまりと鼻水があり、病院に行くべきか悩んでいます。風邪が移った可能性も考えています。

子どもが昨日の夜中鼻がつまってて
今日鼻水でてました。
どの程度で病院連れていきますか??
初めてで不安だし可哀想で😢

私が風邪引いてるので移ったんでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

すぐ風邪ひいちゃいますよね🥲
鼻水詰まったり出てたら、すぐ連れて行きます🌿!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝てるときかわいそうです😔
    明日行ってみようと思います!

    • 7月28日
さあた

鼻詰まっちゃって夜寝れないとかなら連れていきます!(こまめに起きちゃうとか)
そうじゃないなら鼻水吸引機でとにかく鼻水吸って様子見してます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼻水吸引機って結構みなさん持ってらっしゃるのでしょうか🥹使ったことなくて🥹オススメありますか?

    • 7月28日
  • さあた

    さあた

    赤ちゃんは風邪を引いたら自分で鼻をかめないと聞いたので
    用意してました!
    電動のやつの方がいいと思います!
    私はシュポット使ってます!
    お手入れが楽です!
    しっかりと吸ってあげたいなら
    メルシーポットですかね🤔
    もし近くに耳鼻科があれば
    吸ってくれます!

    • 7月28日
みみみ

病院に行っても強い薬は飲めないでしょうし、鼻水吸ってあげるのがまずは一番かと思います。病院でも吸ってもらえますがまたすぐ詰まるので電動鼻吸い器オススメです!

鼻水で咳き込んで苦しそう、夜も寝苦しそう…って感じであれば病院行きますかね🤔ただ、病院でまた菌もらう可能性もあるので…私なら何日かは鼻水吸って様子見るかもしれません🤔

はじめてのママリ🔰

即座にメルシーポットポチってください🥹🥹🥹
そして念のため病院へも😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メルシーポットがいいんですね🥺
    無事病院連れていきました!

    • 7月29日
はじめてのママリ

6ヶ月だとお薬もらえるのですぐ病院行きます!
吸っても吸ってもキリないし、病院に行けば早めに行けたら次の日くらいには止まってます!
病院で菌もらうかもって言っても病院でもらうことはほとんどないって言ってたしプラスで空気清浄機とかも置いてると思うので、平日の火曜水曜木曜の昼間が大体少ないので行ってみたらいいと思います!苦しいのは子どもちゃんなので!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少ない時間帯に病院に行ってお薬もらいました。やはり診せておくと安心ですね🥺少しはマシになった気がします

    • 7月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    小児科は月曜金曜土曜が多くて午後診療も多いし、もっと言うと8時くらい(その病院の診療時間)から9時にかけても割と多いです!なのでその時間帯外せば少なめで行けますよ!
    私は専業主婦なので、焦るって感じのことはそう滅多にないので、
    早めの行動で少ない時を狙ってます🤭
    少しマシになって良かったですね😊

    • 7月29日