※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなちゃん
妊娠・出産

新潟県長岡市の立川総合病院で帝王切開した人いらっしゃいませんか?今年…

新潟県長岡市の立川総合病院で帝王切開した人いらっしゃいませんか??

今年の秋頃第3子を立川総合病院で、予定帝王切開にて出産予定です。

質問したいのは麻酔の種類なのですが、覚えている方が居たらぜひ教えてください😭

小千谷病院では部分麻酔2本(麻酔を入れるための痛み止め)、硬膜外麻酔(術後の命綱、ボタン付きのもの)、クモ膜下腔麻酔(硬膜外よりも効き目の強いクモ膜下腔に入れる麻酔)の3種類を使用していただき、術中痛みもなく、産声も聞ける満足なお産でした。

しかし先日風の噂で立川は硬膜外麻酔なくて辛い〜と聞きました…。
私の知人では無いので緊急だったのか予定だったのか定かでは無いのですが、硬膜外麻酔が無いなら別の病院にしようかと悩んでいます😞

立川総合病院で予定帝王切開を経験された方、もし術後数日間ボタンの麻酔があったかなかったか覚えていらっしゃったらぜひ教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ママ

麻酔も人によって合わないこともあるので、あなたにはよくても他の人にはよくないこともあります。
噂ではなく次回の検診のときに自分の場合どうなるのか、を聞いた方がいいと思います。

ねこまナナ

2人目予定で立川で産みましたがボタンのやつ確かありましたよ!1人目の上越病院の時は無かったためこんないいものがあるのか〜と感心しました。