

ママリ
初めて胎動わかってからも、しばらくは数日おきに気づく程度でした🙌
心配なときは妊婦検診は待たず、何か理由つけて受診してました🥹

ママリ
19週だと毎日は感じなかったです🤔
私は1人目の時にエンジェルサウンズ買ったので、心配な時は使ってました!
今でも胎動少なくて心配な時とか、たまに使ってます🙆♀️
不安で何度も受診するよりコスパいいです(笑)
ママリ
初めて胎動わかってからも、しばらくは数日おきに気づく程度でした🙌
心配なときは妊婦検診は待たず、何か理由つけて受診してました🥹
ママリ
19週だと毎日は感じなかったです🤔
私は1人目の時にエンジェルサウンズ買ったので、心配な時は使ってました!
今でも胎動少なくて心配な時とか、たまに使ってます🙆♀️
不安で何度も受診するよりコスパいいです(笑)
「検診」に関する質問
ワーママの方、子どもが体調崩しやすい、病院受診多くて、疲れてる人いますか?😭小1の娘がいます。 弱視で眼鏡作成することになり、眼鏡屋さん回ったりバタバタ。 学校の耳鼻科検診で引っかかり、耳鼻科通い。 昨日から発…
1歳半検診があったのですが、うちの子だけ明らかに多動で… 階段を上り下りしたり、エレベーターに乗りたがったり私の手を引っ張って歩きたがったり… 常に小走りだし…😓 絵本の読み聞かせなどのイベントでじっとできないな…
周囲に妊娠報告をするのは6ヶ月入ってからでは遅いでしょうか? 個人的に流産経験があり安定期には入ったのですが 次の検診まで不安で仕方ありません。 安定期に入ったのに言わずに隠しているのは相手側からすると深いで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント