※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みなさんなら保育園行かせますか?3歳の子が21時に就寝して2時間ちょっと…

みなさんなら保育園行かせますか?

3歳の子が21時に就寝して2時間ちょっとで少し覚醒して目を覚ましうとうとと半泣きを繰り返しながら1時過ぎました。
そのあとから完全に目が覚めてしまい現在2時半ですがまだ眠れずにお布団でぼーっとしています…。
熱などはありません。

私が明日仕事のため遅くても7時半くらいには起こさないといけないんですが、こんなに睡眠時間短くて保育園に預けても大丈夫でしょうか?😭

コメント

akane

ちょうど昨日、同じような状態で喘息の発作で咳が止まらず、20時にベッドに向かったものの午前1時まで横になっては咳で体を起こす、ということを繰り返して息子も私もほとんど眠れないまま朝を迎えました。大人でもそうですが、寝不足で遊んだりすると何かと危険を伴いますから、プリスクールはお休みし、私もお休みしました。

はじめてのままり

こんな感じで夜中起きてました、とお知らせしながら預けてはどうでしょうか?
普通の人でしたら気にしながら保育してくれそうですが、、😉

はじめてのママリ

こんな風にあまり寝れていませんと伝えると、部屋遊び中に、みんなが遊んでいる横で寝させてくれた事ありました!

仕事していないなら休ませますが、仕事しているなら、こんな状況であまり寝れていないので眠いかもしれないです💦と伝えておくと、対応してくれるかもしれないです🤔