
もうすぐ2歳の子どもが、20時にスムーズに寝るためのお昼寝の時間について教えてください。特に、引きこもりの日や土日の予定がある日も考慮したいです。
もうすぐ2歳になります
極端に寝る子以外でお願いしたいのですが
7時過ぎに起きて20時頃に布団に行きそのまま
こてっと寝るには何時くらいまでにどれくらいのお昼寝なら大丈夫でしょうか?
大体7時に起きて午前は家でのんびりしてたりベビーカーで買い物くらいです。その後13時から14時までお昼寝して(起こす)
15時から17時半くらいまで公園に行きます
そういうときはすぐ寝ます
変に16時に20.30分寝たらもう無理なタイプです💦
あと雨の日などずっと引きこもってる日は
どんな感じでお昼寝したら20時にコテっと寝ますか?
土日は上の子の習い事や予定に振り回されてお昼寝なしの日もあります それでも夕方帰って来てお風呂や遊んでご飯も好きなのでうとうとすることもなくそのまま20時まで起きてます
- はじめてのママリ🔰

ママリ
お昼寝させないに限ります😭
んで、本人が体力の限界だぜ…まで家でダンスしたりして過ごし、19時過ぎには布団に行き
さぁ寝るんだ!!!をやれば、20時にやっと寝ますが
昼寝させなくても親が起きてますやると、我が家も昼寝なしでも余裕で22時でも起きてます…
コメント