※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむ
子育て・グッズ

小学生の塩分タブレットの摂取について、1日に何個食べても良いのか気になります。特に、体育の授業がない日でも持参し、複数個食べている子がいると聞きました。

小学生の塩分タブレット
常時食べていい?1日に何個も食べていいもの?

うちの子どもの学校は熱中症対策として
塩分タブレットを持って行っていいです。

我が家も必要に応じてと考えてますが、1日何個も食べてる子がいるそうです。多い子は5個とか持ってきてると、子どもが言ってました。

気温や湿度、体育や校外学習など体を動かす時間など、いろいろ熱中症になりやすいかなという日は、うちの子にも持たせたいと思いますが、体育の授業中がなく、まだ夏日でもない日とかでも、持ってきてる子はほぼ毎日持ってきて1日に何個も食べてるらしいです。

しかも、先生に預けるではなく、個人保管なので、こっそり先生が見てない授業中に食べてる子いたとも聞きました🥺

子どもの言ってる話なんで本当かどうか分かりませんし、他人のお子さんのことなんで関係ないんですが、気になっちゃいました😅

コメント

ありす

ずっと外で活動してたらいいかもしれませんが、子供で5個は多いかなって個人的には思いますね😅
うちの子供達には毎年夏になると準備してますが、2個までだよって言ってます😂