※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーやん
妊娠・出産

妊娠34週、9ヶ月妊婦です。暑さもあって、お出かけができません。毎日引…

妊娠34週、9ヶ月妊婦です。
暑さもあって、お出かけができません。
毎日引きこもってます。
というのも、少し歩くとお腹がカチカチになったり軽い生理痛のような痛みがあったりするからです😭
しばらく安静にしてれば落ち着きますが、またすぐ家事をやり始めると痛くなります。
もちろんただ引きこもってた日でも夜になるとお腹がカチカチになります。
2日に1回のスーパーへの往復で限界です😵
同じような方いますか???

まわりの臨月妊婦の子は毎日お出かけしたりしてるみたいで…腹痛とかもないそうです。
生期産にはいると病院の先生から動いてー!って言われてウォーキングしてる方たくさんいらっしゃると思うのですが、私は絶対できる気がしないです。腹痛さえなければ…

腹痛で何度か病院には行ってます。
胎動もあるし頚管長も平気、NSTでもお腹は張ってる感覚なしでした。

順風満帆な妊婦生活が送れません…

コメント

ʕ•ᴥ•ʔ

前駆陣痛ですかね?
私も最近強めのお腹の張りだったり前駆陣痛ぽいのがあります😭

無理に動く必死ないと思いますよ!
私も2人とも夏に臨月なのでウォーキングなんて暑さで死にます💦

  • ぴーやん

    ぴーやん

    前駆陣痛って臨月前でもあるんですね💦もう生きるのに必死です…🥵
    夏の妊婦辛すぎます😱😱😱

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

同じく34週の妊婦です。
私もお腹が張りやすく、立っても座っていてもすぐにお腹が固くなってしまいます💦
初マタで張りの感覚が分かっておらず、これが普通なのかな?と思って買い物やお散歩など制限なくやっていたら、先週血混じりのおりものが出てしまい、NSTで5分おきに張っていたので切迫で緊急入院となってしまいました😓
幸いにも投薬で張りが落ち着いたこともあり、1週間で退院できましたが、36週までは引き続き自宅安静が必要な状態です。
切迫早産になってからでは遅いので、今は無理せずゆっくり過ごすことが大切だと思います!
正期産になっても、家の中でできるヨガやエクササイズなどをYouTubeで検索してやったり、無理して外に行く必要はないと思います!!

夏の妊婦ホントしんどいですよね…😭
あと1ヶ月ちょっとお互い無理せずゆっくり出産準備進めていきましょう✨

  • ぴーやん

    ぴーやん

    緊急入院!!それは大変でしたね…🥲
    何をしててもお腹が固くなることや、張りの感覚がわからないことなど全く同じです😭
    わからないことだらけなので、大人しくゆっくりしてようと思います…。
    お互いあと少しですね!感慨深い…頑張りましょう😭✨

    • 2時間前