※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルマザーを目指す女性が、抑うつや不安を抱えながら育児と仕事を両立させる難しさを感じています。周囲からは身体を優先するように言われていますが、先が見えない不安が続いています。同じような経験を持つ方はいますか。

シングルマザーを目指すママです。家庭の影響から抑うつになり今の実家で息子を育てパート週2しています。
離婚成立ではないですがやっぱりシングルの覚悟がまだ出来てない弱さを感じてます🥲
パソコンも習う予定でいますが周りからは少し力を抜いて身体優先と言われてます😮‍💨
なかなか難しい気がします。
同じような方いらっしゃいますか!?先の見えない不安は毎日です

コメント

ちー

私もまだ成立前です。
私の場合は、もう4年前から子供と2人暮らしですが。
せっかくご実家で生活出来るなら、やはりまず、ママのコンディションを整えてからの、仕事じゃないですかね??
焦りで同時進行しようとすると、どこかで無理が出てきます。
私もほぼシングルなのに、正社員で働いてる今の会社で、これからもやっていけるパワーがなく、辞める予定です。
次もまだ決まってないのに💦💦💦
未来は、不安だらけですが、自分が動かないと良くも悪くも変わらないですし、なるようにしかなりません。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のコンディションは、まだ整ってないです🫠最近焦りが多く無理が出るかもと不安になりました😮‍💨
    正社員でもパートフルってなかなか無理がありますよね😳最近分かりました。未来はわからないけれどゆっくり身体を休めご飯睡眠は、しっかり取るパワーつけるが今は先決かなとも。
    パート週2は環境が良く理解があり大変なら休んでねと言われてます。とりあえずやってみて様子見てみます😊

    • 5月20日