
子どもの病気などについて旦那のご両親が2人とも糖尿病・歯周病を患っお…
子どもの病気などについて
旦那のご両親が2人とも糖尿病・歯周病を患っおり
子供達にも同じようなことならないように
食べ物や歯磨きなど私自身すごく神経質になるくらい気をつけています。
ですがそれを義理親・旦那が全く気にせず
子供が欲しがる分チョコやジュースをあげ、
今日も3歳の子供がアイスを3つも食べました。
私が洗濯物してる間の短時間で
私が気をつけていること全てを無駄にされている気分になります。
子供に叱ってもなんで?パパたちは食べているのに?って
そりゃー子供からしたらうそうなりますよね。
私は子供の前ではアイスは食べません、お菓子も
旦那たちは関係なく子供の前で食べます
そして子供も欲しがるのであげます。
もう病気など気にしないで好きなだけさせたほうが私のストレスもなくなるのでしょうか?
私一人神経質になっても結局こうやって無駄にされるのであれば
私も自由にさせて私自身ストレスを感じないようにしたほがいいのでしょうか
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

ラティ
子ども達も大きくなれば、こちらの知らないうちにお菓子なりアイスなり食べてくると思います。
食べ過ぎるのはどうかと思いますか、私なら ストレスになるぐらいなら一緒に楽しみたいです☺️

はじめてのママリ🔰
それなら離れるしかないと思います
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢
食べすぎないようにほどよく私もストレスなく一緒に楽しめるようにします😭
ありがとうございます✨️